Community Planners

代表者挨拶と略歴など

代表取締役に就任のご挨拶

このたび株式会社コミュニケーションプランナーズ代表取締役に就任いたしましたので、ここにご挨拶を申し上げます。

弊社は、平成18年の創立から18年間にわたり、前任の井上豊代表取締役のもと、地方行政やNPOなど社会的事業にむけた各種調査研究とコンサルティング活動を展開してまいりました。これはひとえに皆様によるご支援ご厚情の賜物であり、改めて御礼を申し上げます。

介護・医療・福祉領域をはじめ、地域社会をめぐる課題はますます多様化をきわめており、これまで以上に、多様かつ多面的な調査研究とコンサルティングが求められていると思われます。

今後は、井上豊は相談役として長年の知見をもって業務の支援にあたるなかで、研究員のさらなる充実をはかってまいりますので、引き続きご厚誼をたまわりますようお願い申し上げます。

令和6年8月末日
株式会社コミュニケーションプランナーズ代表取締役 前田和男

代表者の略歴と実績について

前田和男の略歴
1947年(昭和22年)東京生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒。
1986年企画会社株式会社同文社社創立。2024年8月(令和6年)株式会社コミュニケーションプランナーズ代表取締役就任

<これまでの主要な事業実績>
株式会社資生堂120年史(1993年)の企画制作
大阪資生堂株式会社50年史(1999年)の企画制作
株式会社資生堂150年史(2023年)の企画制作
能美防災株式会社100年史(2016年)の企画制作
生活協同組合パルシステム東京『市民活動助成基金20年のあゆみ』(2018年)の企画制作
日本労働者協同組合連合会センター事業団『ワーカーズコープ・センター事業団の30年』(2017年)の企画制作

山形県「ふるさと再発見事業」を総合プロデュース(1990年)
香川県「ふるさと再発見事業」を総合プロデュース(1991年)
愛媛県「ふるさと再発見ウォッチング」を総合プロデュース(1992年)
埼玉県「埼玉再発見--路上観察学会武州の宿場を往く」を総合プロデュース(1992年)
国土庁・財団法人地域活性化センターの委託事業「日本お国自慢調査」を実施、報告書にまとめデータベースを設計・構築(1993~2000年)
財団法人省エネルギーセンターの委託事業として、「スマートライフファッションショウ」のための啓蒙冊子を企画・編集・制作(2001年)
旧建設省東北地方建設局、同北陸地方建設局、同近畿地方建設局の協賛事業として、「奥の細道路上観察」をプロデュース。仙台(電力ホール)でシンポジウムも実施(1999~2001年)
国土交通省関東地方整備局、同中部地方整備局、同近畿地方建設局の協賛事業として「中山道400周年路上観察」をプロデュース。東京(日本青年館ホール)でシンポジウムも実施。(2001~2003年)